ホーム > 辞典 > 体制 態勢 体勢 の意味 使い分け方
目次 | 元のページ 前のページ | 次のページ サイトマップ | ページEND

体制 態勢 体勢 の意味 使い分け方


体制 態勢 体勢 の意味 使い分け方



日本語の中には、同じ音 ・ 読みで、意味も似ているけれどもニュアンスが微妙に違うことから、表記の使い分けが必要なことばがたくさんあり、例えば「意思」と「意志」、「異常」と「異状」、「夏期」と「夏季」、「規定」と「規程」、「成長」と「生長」、「制作」と「製作」なども迷いやすい言葉ではないでしょうか

体制 態勢 体勢 [タイセイ]もその1つで、同じ発音で、しかも、漢字で書いても似たような意味を持つ字が使われどの字を当てはめるのがふさわしいのか、時として、惑わされることがあります



体制 態勢 体勢 [タイセイ] の使い分け



体制 態勢 体勢 [タイセイ]は、どのように使い分けるのいいのでしょうか

テレビや新聞が伝える政治 ・ 政局関連ニュースの中で、「総選挙に向けた○○党内の態勢 [タイセイ]づくり…」などといった表記・表現を見たり聞いたりすることがあるように、


「態勢」は、「一時的な対応 ・ 身構え」を表す語として使用されるのに対し、
「体制」は、「統一的、持続的 ・ 恒久的な組織 ・ 制度」を、
「体勢」は、「体の構え・姿勢」を表します

また、「大勢」は「おおかたの形勢、物事の成り行き」を表します



体制 態勢 体勢 [タイセイ] の意味 用例



体制 [統一的、持続的な組織・制度、長期的な仕組み、システム]


    政治~ 支配~ 社会~ 責任~ 新(旧・現)~ 反~ ~側(派)
    戦時~ 資本主義~ ベルサイユ~ 幕藩~

態勢 [一時的・部分的な対応・身構え]


    受け入れ~ 独走~ 臨戦~ 厳戒(警戒)~ 着陸~ スト~
    選挙~ (○○選に向けた)~固め(づくり)

体勢 [体の構え・勢い・姿勢、フォーム]


    射撃~ ~が崩れる 有利な~ 得意な~に持ち込む

大勢 [おおかたの形勢、物事の成り行き]


    時代の~ 選挙の~(判明) ~を決する ~に従う
    ~に影響がない 賛成(反対)意見が~を占める


警備[タイセイ]や 24時間[タイセイ]といった言い方をする際は、その意味合いを考え、それが長期的なのか短期的 ・ 一時的なのか内容や状況によって「体制」または「態勢」のいずれかに書き分ける必要があります

例えば、「24時間タイセイ」という場合、永続的 ・ 恒久的に 24時間[タイセイ]のシフトを敷く場合には 「24時間体制」、臨時、または、短期的に24時間[タイセイ]のシフトを敷く場合には 「24時間態勢」となります

また、同じ「大勢」でも[オーゼイ]と読めば、「多くの人数」の意味になります

目次 | 元のページ 前のページ | 次のページ サイトマップ | ページTOP
ホーム > 辞典 > 体制 態勢 体勢 の意味 使い分け方
   

© 2014 abhp.net All Rights Reserved.

参考情報


「体制」「態勢」「体勢」などの使い分け ことば(放送用語) - 放送現場の疑問・視聴者の疑問 NHK放送文化研究所

コンテンツ一覧

ページTOP
ページTOP
ページTOP
ページTOP