ホーム > 辞典 > IP電話 乗っ取り勝手に国際通話 高額請求被害多発
目次 | 元のページ 前のページ | 次のページ サイトマップ | ページEND

IP電話 乗っ取り勝手に国際通話 高額請求被害多発


IP電話 乗っ取り勝手に国際通話 高額請求被害多発 2015年6月12日



インターネット回線を利用することにより格安で電話を掛けられるIP電話ですが、その格安のはずのIP電話が乗っ取られ、知らないうちに国際電話をかけられて高額の電話料金を請求される被害が多発していることが明らかになりました


東京都内の通信機器販売会社では、2015年3月以降、顧客の中小企業に設置したIP電話が乗っ取られ、国際電話の料金を顧客が請求されるケースが少なくとも約80件の被害が確認され、顧客が国際電話を繰り返しかけたことになっており、通話先の多くはアフリカ西部のシエラレオネで、2015年4月の1ヶ月の通話料として255万円を請求されたケースもありました


利用者が国際電話を掛けていないと主張しても、実際に国際電話がかけられており、利用者が掛けたものか、外部から乗っ取られて勝手に掛けられたものか、電話会社では判別がつかず、少なくとも電話会社側の瑕疵ではない為、国内の電話会社から多額の請求を受けることになります


インターネットを利用したIP電話が乗っ取られて国際電話をかけられ、高額の電話料金を請求される問題で、業界のルール作りを求める声も上がっており、総務省では、2015年6月12日、被害を防ぐための対策を2015年7月までにまとめるとし、同省のホームページで注意も呼び掛けることを明らかにしました




顧客企業多数被害 通信機器販売会社 初期パスワード ID ネット公開 2015年6月25日



インターネット回線を使うIP電話が乗っ取られ、多額の電話代が請求された問題で、IP電話の交換機の操作用パスワードが通信機器販売会社のホームページで一時的に公開されていたことが、情報セキュリティー会社「ネットエージェント」(東京)の調査で判明、2015年6月24日、公表されました


会見した杉浦隆幸会長は、このパスワードが被害につながった可能性があると指摘しています


同社によると、IP電話の交換機は、事業所で、内線電話などを使うためインターネットとつながっており、機器販売会社のホームページでは、外部からIP電話を操作するための交換機の初期パスワードとIDが一時、ネット上で誰でも見られる状態でした


通信機器販売会社の担当者は、パスワードについて、「マニュアルとして掲載していた」と述べ、「現在はすべての顧客のIDとパスワードを変えた。被害との因果関係については調査中でコメントは控える」としています


IP電話をめぐる被害は全国で少なくとも約130件起きていますが、この機器販売会社には、顧客からの被害報告が約80件あるということで、半数以上の被害者は、この通信機器販売会社の設置した機器が乗っ取られたことになります

目次 | 元のページ 前のページ | 次のページ サイトマップ | ページTOP
ホーム > 辞典 > IP電話 乗っ取り勝手に国際通話 高額請求被害多発
   

© 2014 abhp.net All Rights Reserved.

コンテンツ一覧

ページTOP
ページTOP

関連記事

ページTOP


関連記事を下記に紹介します



2015年7月6日 IP電話乗っ取り被害、遮断要請へ 朝日新聞 2015年7月6日 18:35

 「IP電話」を乗っ取られ、多額の国際電話代を請求される被害が多発していることから、総務省は6日、通信会社に対し、不審な通信に気づいたら強制的に回線を切ることを求める方針を決めた。乗っ取りに気づいていない利用者の被害額が膨らむのを防ぐねらいだ。総務省が、7日にも通信業界に要請する。
 被害は、不正アクセスでIP電話の交換機が乗っ取られ、国際電話に使われることが多い。2日間で約8千回、アフリカのシエラレオネに発信され、通信会社から約150万円請求された被害者もいる。昨年度の被害は、大手のNTT東日本と西日本が把握しただけでも100件を超える。


2015年6月25日 IP電話乗っ取り被害、ネット上の初期パスワード悪用か 朝日新聞 06月25日 09:25

 インターネット回線を使う「IP電話」が乗っ取られ、多額の電話代が請求された問題で、IP電話の交換機の操作用パスワードが機器販売会社のホームページで一時的に公開されていたことが、情報セキュリティー会社の調査で分かった。
 情報セキュリティー会社「ネットエージェント」(東京)が24日、公表した。会見した杉浦隆幸会長は、このパスワードが被害につながった可能性があると指摘した。
 同社によると、IP電話の交換機は、事業所で内線電話などを使うためインターネットとつながっている。機器販売会社のホームページでは、外部からIP電話を操作するための交換機の初期パスワードとIDが一時、ネット上で誰でも見られる状態だった。


2015年6月12日 IP電話乗っ取り問題、総務省が被害調査へ 読売新聞 2015年6月12日 14:17

インターネットを利用したIP電話が乗っ取られて国際電話をかけられ、高額の電話料金を請求される問題で、総務省は12日、被害を防ぐための対策を7月までにまとめる方針を明らかにした。
 閣議後の記者会見で高市総務相は「不正利用の実態を速やかに把握した上で、関係事業者で広く共有してもらう」と述べ、被害の広がりを調査する方針を示した。12日から、同省のホームページで注意も呼び掛ける。


2015年6月12日 IP電話乗っ取りで高額被害が多発 読売新聞 2015年6月12日 03:01

 インターネット回線を使うIP電話が乗っ取られ、知らないうちに国際電話をかけられて高額の電話料金を請求される被害が多発していることが分かった。
 今年3月以降、少なくとも約80件が確認され、1か月に255万円を請求されたケースもあった。利用者が国際電話をかけていないと主張しても、国内の電話会社から多額の請求を受けるため、業界のルール作りを求める声も上がっている。
 東京都内の通信機器販売会社では今年3月以降、顧客の中小企業に設置したIP電話が乗っ取られ、国際電話の料金を顧客が請求されるケースを約80件確認した。機器販売会社によると、顧客が国際電話を繰り返しかけたことになっており、通話先の多くはアフリカ西部のシエラレオネだった。顧客の1人は、4月の請求額が255万円に達した。


ページTOP
ページTOP
ページTOP