確定申告 地震保険料控除 とは |
確定申告 地震保険料控除 とは納税者が特定の損害保険契約等に係る地震等損害部分の保険料や掛金を支払った場合には、一定の金額の所得控除を受けることができ、それを地震保険料控除といいます 地震保険料控除の対象となる損害保険契約等地震保険料控除の対象となる保険や共済の契約は、一定の資産を対象とする契約で、地震等による損害により生じた損失の額をてん補する保険金又は共済金が支払われる契約です 対象となる契約は、自己や自己と生計を一にする配偶者その他の親族の所有する居住用家屋又は生活に通常必要な家具、じゅう器、衣服などの生活用動産を保険や共済の対象としているものです ただし、資産を対象とする契約でも、地震保険料控除の対象となる保険や共済の契約は、次に掲げる契約に附帯して締結されるもの又はその契約と一体となって効力を有する一の契約に限られます
支払った損害保険料が地震保険料控除の対象となるかについては、保険会社などから送られてくる証明書によって確認することができます 通常、この証明書は確定申告書に添付するか、申告書を提出する際に提示することが必要ですが、年末調整で控除された場合、および、e-Tax で確定申告する場合は、その必要はありません。 国税庁ホームページ 「確定申告書等作成コーナー」 e-Tax 地震保険料控除
|
「地震保険料控除」の申告は、 国税庁ホームページ 「確定申告書等作成コーナー」、 「申告書等の作成」画面から、 「申告書等の作成)」 → 「所得控除入力」 中程にある「地震保険料控除」欄の「入力する」をクリックし、支払った地震保険料等を入力します
|
|||
【地震保険料控除】
|
|||
<入力例> 上記は、「地震保険料」を申告する場合の記入例です 「保険の種類」 地震保険料の控除証明書を見て、「保険の種類」欄で、「地震保険料に該当」、「旧長期損害保険料に該当」、または、「~両方に該当」を選択します 「支払保険料の金額」 地震保険料の控除証明書を見て、「地震保険料に該当」、「旧長期損害保険料に該当」、または、「~両方に該当」それぞれの金閣を入力します 「保険会社等の名称(全角28文字以内)」 地震保険料の控除証明書に記載されている保険会社の名称を入力します この例では、「東京海上日動火災保険株式会社」を入力しています |
|||
入力が終わりましたら、「入力終了(次へ)>」をクリックします |
|||
「地震保険料控除の入力内容確認」画面が表示されますので、内容を確認後、「次へ>」をクリックします ※.続けて入力する場合は、「もう 1件入力する」をクリックします |
|||
【地震保険料控除】 控除金額が表示されますので、「OK」をクリックします |