ホーム > 辞典 > 日食 > 部分日食 およそ3年ぶり 東京都心でもくっきり 2019年1月6日朝
目次 | 元のページ 前のページ | 次のページ サイトマップ | ページEND

部分日食 およそ3年ぶり 東京都心でもくっきり 2019年1月6日朝


部分日食 およそ3年ぶり 東京都心でもくっきり 2019年1月6日朝



東京では、2019年6日午前10時6分ごろ、太陽のおよそ4割が月に隠れました 東京では、2019年6日午前10時6分ごろ、太陽のおよそ4割が月に隠れました

平成最後の部分日食 天体ショー各地で FNN PRIME 2019年1月6日 12:06 」 より



部分日食 地域ごとの見え方

部分日食 都心でもはっきり見えました tenki.jp 2019年1月6日 10:19 」 より

2019年6日午前10時現在、およそ3年ぶりとなる部分日食、東京都内では晴れて、部分日食がはっきり見えました

都心では午前8時43分から部分日食がはじまり、最大になるのは10時06分、終わるのは11時36分です


太平洋側を中心に晴れ間が出ており、日曜日ということもあって、観測できた方も多いのではないでしょうか

次に日本で日食が観測できるのは、2019年12月26日になるとのことです




注意.



直接太陽を肉眼で見ると失明の恐れがあるほど太陽の光は強烈ですので、決して直接見てはいけません

団扇型とか、めがね型とか太陽観測用のフィルターは安価に販売されていますので、ひとつ入手しておくと、何度も使えて便利です


ただし、危険な粗悪品が出回ることもあるようですので、信用できるお店か、通販の場合、他の購入者の評価を良く見て購入しましょう

また、長年使用しているとフィルムが劣化していることもあるようですので、その点も注意が必要です

目次 | 元のページ 前のページ | 次のページ サイトマップ | ページTOP
ホーム > 辞典 > 日食 > 部分日食 およそ3年ぶり 東京都心でもくっきり 2019年1月6日朝
   

© 2014 abhp.net All Rights Reserved.

関連情報サイト


国立天文台 (NAOJ) 自然科学研究機構 ホームページ
国立天文台 (NAOJ) 自然科学研究機構 ウェブサイト 利用規程 (学術研究・教育活動等利用可)

コンテンツ一覧

ページTOP
ページTOP

関連記事

ページTOP


関連記事を下記に紹介します



2019年1月6日

平成最後の部分日食 天体ショー各地で FNN PRIME 2019年1月6日 12:06


 平成最後の部分日食が、全国各地で観測された。
 徐々に欠けていく太陽。
 東京では、6日午前10時6分ごろ、太陽のおよそ4割が月に隠れた。
 太陽の一部が月に隠れる部分日食が日本で観測できるのは、2016年3月以来で、各地で観測会が開かれた。
 観測会の参加者は「へっこんでた」、「月の上がへっこんでいるように見えた」、「太陽がお月さまみたいに見えてすごかった」、「(3年前の部分日食と比べて?)今回の方がはっきり見えて感動した」などと話した。
 晴天に恵まれた北海道・釧路でも、欠けた太陽の様子が撮影されたほか、国立天文台が撮影した画像には、太陽の表面で起きた爆発で、炎が立ちのぼる「太陽フレア」の様子が収められている。
 次に日本で日食が観測できるのは、2019年12月26日になる。


2019年1月6日

3年ぶりの部分日食 各地で観測会 NHK 2019年1月6日 11:45


 太陽の一部が月に隠れる「部分日食」が、6日午前、およそ3年ぶりに国内で観測され、各地で観測会が開かれました。
 「部分日食」は、太陽と月と地球が一直線に並び、地球から見て、太陽の一部が月に隠れる現象で、国内で観測されるのは、2016年3月9日以来、およそ3年ぶりです。
 今回は、北の地域ほど欠ける面積が大きく、札幌では午前10時13分ごろ、太陽の40%余りが欠けました。東京でも午前10時6分ごろにおよそ30%が欠け、午前11時36分ごろ、元の状態に戻りました。
 3年ぶりの日食を見ようと各地で観測会も開かれ、親子連れなどが専用の日食グラスなどを使って天体ショーを楽しんでいました。
 札幌の観測会に参加した小学2年生の男の子は、「太陽が欠けてお月様のようでした。初めて見たけど、きれいでびっくりしました」と話していました。


2019年1月6日

部分日食 都心でもはっきり見えました tenki.jp 2019年1月6日 10:19


 6日午前10時現在、部分日食の真っただ中。東京都内は晴れて、部分日食がはっきり見えました。
 都内でもはっきり観測
 6日午前10時現在、およそ3年ぶりとなる部分日食の真っただ中。東京都内は晴れて、部分日食がはっきり見えています。都心では午前8時43分から部分日食がはじまっていて、最大になるのは10時06分、終わるのは11時36分です。太平洋側を中心に晴れ間が出ているため、観測できるチャンスです。観測の際は、太陽を直視するのは危険ですので、必ず日食専用のグラスなどを用意して安全に観察を行ってください。


2019年1月6日

6日 3年ぶり部分日食 観測のチャンス tenki.jp 2019年1月6日 06:46


 きょう6日の午前中、およそ3年ぶりに部分日食が見られます。太平洋側など晴れ間の出る所では、部分日食が見られる絶好のチャンスです。屋外での観測は寒さ対策をしっかりとしてお楽しみください。
 太平洋側は晴れ間 日本海側は雪や雨
 きょう6日は冬型の気圧配置で、本州付近の上空には強い寒気が流れ込む見込みです。北海道から東北の太平洋側と関東、東海、近畿、四国、九州南部は雲が多めながらも晴れの出る時間があるでしょう。一方、北海道から東北の日本海側は断続的に雪でふぶく所もありそうです。北陸も雪や雨が降ったりやんだりでしょう。山陰や九州北部も昼ごろまで雨や雪の降る所がある見込みです。また、最高気温は、関東を中心にきのうよりぐっと気温が低くなるでしょう。きのう5日、ぽかぽか陽気だった所も、真冬並みの寒さが戻ります。北海道は0度未満の真冬日になる所がほとんどでしょう。


ページTOP
ページTOP
ページTOP