ホーム > 辞典 > NHK > NHK 長崎放送局 委託会社 受信不可世帯から 受信料不正徴収
目次 | 元のページ 前のページ | 次のページ サイトマップ | ページEND

NHK 長崎放送局 委託会社 受信不可世帯から 受信料不正徴収


NHK 長崎放送局 委託会社 受信不可世帯から 受信料不正徴収



高市早苗総務相は、2017年2月17日の閣議後会見で、NHKが、衛星放送を受信できない長崎県佐世保市の 3世帯と衛星放送契約を結んでいたことを公表しました

NHKから契約手続きを委託されている業者が取った契約ということで、衛星契約の受信料は 2ヶ月で税込み 4560円と、通常の契約より 1940円も高く、高市早苗総務相は。「国民視聴者の信頼を損なうものだ」として、NHKに、実態の調査と公表を求めました


NHKの上田良一会長は、2017年3月2日、定例の会長会見で、長崎放送局が受信料の契約 ・ 収納業務を委託している会社の元社員が、受信設備がないと知りながら 8件の衛星契約手続きを行い、3件について実態より多い金額を集め、後に返還したことについて説明しました

NHKの上田良一会長は、「細かいことは営業局の方で検討していますし、私も(議論に)加わっていますが、個々のクレームのトラブルについては、しっかりと事実を確認し、対応に問題があれば改善していくことが重要と考えております」と所見を述べ、また、各委託先の企業については、「委託先事業者個別に改善を要請したり、契約違反があれば適切に対処していると承知いたしております」と述べました


今回の委託先は、福岡県筑紫野市に本社を置く「株式会社レゴール」で、同社の元社員 1人が衛星放送の受信設備がないと知りながら、3件の視聴世帯と衛星契約の手続きを行い、合計 1万2610円の受信料を多く徴収しており、この 3件について、NHKは、2017年2月24日に返還の手続きをとっていると発表、残りの 5件については、受信料を徴収する前に不正が判明したため過払い金は発生しなかったとしています

営業局の担当者は、再発防止策として、衛星放送の契約者に内容を確認するはがきを送ることを挙げ、「はがきを出して契約内容をご確認いただくということで調査をしたいと思っています。ご不明な点があればご連絡をいただくということで調査をしていきます」とし、2017年3月末から4月の実施を目指しているとし、また、視聴者に手渡している契約書の控えにもサインをもらい確認してもらうなどの案も検討しているということです


不正を行った「レゴール」について、担当者は、「全容を解明中」とした上で、「禁止事項に反する行為があれば(業務委託を)解約、内容によっては業務停止何日間といった形で対応することになろうかと思います」としました

目次 | 元のページ 前のページ | 次のページ サイトマップ | ページTOP
ホーム > 辞典 > NHK > NHK 長崎放送局 委託会社 受信不可世帯から 受信料不正徴収
   

© 2014 abhp.net All Rights Reserved.

コンテンツ一覧

ページTOP
ページTOP

関連記事

ページTOP


関連記事を下記に紹介します



2017年3月2日

【NHK上田良一会長定例会見録】元記者の強姦致傷事件、「ガッテン!」問題…相次ぎ謝罪 産経新聞 03月02日 21:49


 NHKの上田良一会長の定例記者会見が2日、東京・渋谷のNHK放送センターで開かれた。上田会長は、山形放送局の元記者が強姦致傷などの罪で起訴されたことについて、「深くおわびを申し上げる」と謝罪。さらに、生活情報番組「ガッテン!」で行き過ぎた表現があったことに対しても謝罪し、「現場に気の緩みがないように私から伝えておく」と強調した。会見での主なやりとりは次の通り。
 BPOの「人権侵害」勧告 「報道、何も変わらない」
 −−(幹事社・朝日新聞)選挙報道について、放送倫理・番組向上機構(BPO)から「求められるのは量的公平性ではなく質的公平性」だという指摘があった。「挑戦的な番組が目立たない」という指摘も。会長は同感上げたのか、今後の報道姿勢への影響は
 「NHKとしては、放送法と公職選挙法の趣旨に基づいて、引き続き、公平・公正で視聴者の判断に役立つ選挙報道に取り組んでいくということで、変わりはない」
 −−(同)何も変わらないと
 「ええ」


2017年3月2日

NHK受信料不正徴収、はがきで契約内容確認へ デイリースポーツ 03月02日 17:29


 NHKの上田良一会長が2日、定例の会長会見を開いた。長崎放送局が受信料の契約・収納業務を委託している会社の元社員が、受信設備がないと知りながら8件の衛星契約手続きを行い、3件について実態より多い金額を集め、後に返還したことについて質問に回答した。
 会長は「細かいことは営業局の方で検討していますし、私も(議論に)加わっていますが、個々のクレームのトラブルについては、しっかりと事実を確認し、対応に問題があれば改善していくことが重要と考えております」と所見を述べた。また、各委託先の企業については「委託先事業者個別に改善を要請したり、契約違反があれば適切に対処していると承知いたしております」とした。
 今回の委託先は福岡県筑紫野市に本社を置く「株式会社レゴール」。同社の元社員1人が衛星放送の受信設備がないと知りながら、3件の視聴世帯と衛星契約の手続きを行い、合計1万2610円の受信料を多く徴収していた。この3件についてNHKは2月24日に返還の手続きをとっていると発表している。残りの5件については、受信料を徴収する前に不正が判明したため過払い金は発生しなかった。


2017年2月17日

NHK、受信できない世帯とBS契約 総務相が問題視 朝日新聞 02月17日 19:41


 NHKが、衛星放送を受信できない長崎県佐世保市の3世帯と衛星放送契約を結んでいたことが分かった。高市早苗総務相が17日の閣議後会見で明らかにした。NHKから契約手続きを委託されている業者が取った契約だったという。
 衛星契約の受信料は2カ月で税込み4560円と、通常の契約より1940円高い。高市氏は「国民視聴者の信頼を損なうものだ」として、実態の調査と公表を求めた。


ページTOP
ページTOP
ページTOP