ホーム > SEO > Search Console > モバイル > ビューポートが設定されていません (.htaccess)
目次 | 元のページ 前のページ | 次のページ サイトマップ | ページEND

モバイル ユーザビリティ ビューポートが設定されていません (.htaccess)


モバイル ユーザビリティ 確認方法


ウェブサイトのモバイル フレンドリー 度について、下枠左側の 「 モバイル フレンドリー テスト 」 にて、URLを指定して、ページ毎に確認することができます

検出された問題の詳細については、同様に、下枠右側の 「 PageSpeed Insights 」 で確認します

モバイル フレンドリー 度確認 検出された問題の詳細確認
モバイル フレンドリー テスト PageSpeed Insights




モバイル ユーザビリティの問題 対処法 ビューポートが設定されていません (.htaccess)



2017年2月26日、Google Search Console モバイル ユーザビリティ のチェックロジックが、ディレクトリへのアクセスもチェックされるように変更されたようで、ディレクトリに対し、「ビューポートが設定されていません」エラーが検出されるようになりました

ディレクトリ ・・・ html ページではありませんので、当然ビューポート(name="viewport")なんか書きようがありません


この問題は、利用している Webサーバーが、「Apache」(Webサーバーソフト)である場合等、html を指定せず、単にディレクトリ名のみでアクセスされた際、そのディレクトリに インデックスファイル(index.html など)が置かれていない場合、自動インデックス機能がデフォルトで働いて、ディレクトリ内のファイル一覧を表示することから起こります

サーバーでは、単にファイル一覧を表示しているだけですので、当然、ビューポート(name="viewport")なんかありません


ファイルをダウンロードしたい場合、ftp ソフトを使用せずとも、また、html ページをそれように作らなくても、ブラウザでファイルダウンロードできる便利な機能ではありますが、明示的な設定を行うことなく、デフォルトで、ディレクトリ内、全ファイルの一覧を提示、ダウンロードできてしまうというのは、セキュリティ的な問題も懸念されます

レンタルサーバーの大手、「さくらのレンタルサーバ」では、2017年3月8日のメンテナンスで、ユーザー側で自動インデックス機能を有効/無効にする設定を行えるよう、「.htaccess 」での「 Options 」設定が可能となり、また、「Apache」サーバーの設定で、無効状態がデフォルトとなりました


「さくらのレンタルサーバ」利用者は、自分で設定しなくても、ディレクトリアクセス時の「ビューポートが設定されていません」エラーは出なくなりますが、代わりに、「403 Forbidden エラーページ」が表示されます

Google の 「検索エンジン最適化(SEO)スターターガイド」でも、「ナビゲーションをわかりやすくしよう」の中で、「URLの一部を取り除いたらどうなるかも考えよう」(P11)で、「URLの一部を取り除くことによって、より概略的なコンテンツを見つけようとすることが考えられます」と、html ファイル名を省いて、ディレクトリ名のみでアクセスしてくるユーザへの対応を促しています


各ディレクトリには、適切なページ(そのディレクトリを代表するような目次ページ等)に誘導するような インデックスファイル(index.html など)を置いておくのがベストかなと思います


Webサイトのディレクトリにアクセスした際、インデックスファイル(index.html など)が存在しない場合

自動インデックス機能 Webサイトの表示
有効 「Index of」というタイトルで、アップロードしたファイルやディレクトリが一覧で表示
無効 403 Forbidden のエラーページが表示




「 .htaccess 」 ディレクトリ制御


ディレクトリのファイル一覧表示を無効にする



通常、スラッシュ(/) で終わるアクセスがあった際、インデックスファイル( index.html 等)が代替表示されますが、インデックスファイル( index.html 等)が見つからない場合、Apache 等、サーバーの自動インデックス機能としてディレクトリのファイル一覧が表示されます

自動インデックス機能を無効にするには、下記のように設定します


Options -Indexes


Options リファレンス



Options option option ...
Options [+|-]option [+|-]option ...


# すべてのディレクトリオプションを許可
Options all

# ExecCGI と Includes のみを許可し、他をすべて不許可にする
Options ExecCGI Includes

# ExecCGI は許可し、Includes を不許可にする。その他の設定は引き継ぐ
Options +ExecCGI -Includes


許可するディレクトリオプションを指定します
option の前に、+ か - の記号が置かれているとき、標準設定からの差分を意味します

All MultiViews を除き、すべてのオプションを有効にします
ExecCGI CGI スクリプトの実行を可能にします
FollowSymLinks シンボリックリンクを有効にします
Includes SSI の利用を可能にします
IncludesNOEXEC SSI の利用を、制限付きで可能にします
SSI の機能のうち、#exec 命令と、CGIスクリプトの #include 命令が使えません
Indexes index.html がない場合に、ディレクトリ一覧を表示することを許可します
MultiViews コンテンツネゴシエーションされた、MultiViews 検索を許可します
None すべてのオプションを無効にします
SymLinksIfOwnerMatch ファイル所有者に限り、シンボリックリンクを許可します
FollowSymLinks より安全です



index.html 以外をデフォルトファイルにする



通常、スラッシュ(/) で終わるアクセス(ディレクトリアクセス)があった際は、インデックスファイルとして index.html ファイルが代替表示されますが、DirectoryIndex を設定することで index.html 以外のファイルを呼び出すことができます


DirectoryIndex index.cgi index.html index.shtml top.htm


スラッシュ(/) で終わるアクセスがあったとき、サーバは DirectoryIndex で記述されているファイルを順に探していき、見つかればそのファイルを表示します


DirectoryIndex リファレンス



DirectoryIndex local-url local-url ...


DirectoryIndex index.html index.htm index.cgi


ディレクトリ名の終わりのスラッシュ (/) を指定してアクセスした際、サーバが探すリソースを設定します

通常は、index.html に設定されており、いくつか指定した場合には、先に書かれたものから優先して探します

全て見つからなかった場合、Options Indexes でディレクトリ一覧の表示が許可されていれば、ディレクトリ内のファイルリストを表示、許可されていなければ 、403 Forbidden を返します




PageSpeed Insights について | PageSpeed Insights | Google Developers


Page Speed Insights では、携帯端末やデスクトップ端末向けのページのパフォーマンスを測定します
URL を 2 回(モバイル ユーザー エージェントと PC ユーザー エージェントで 1 回ずつ)取得します

PageSpeed のスコアの範囲は 0~100 ポイントです
スコアが大きいほど良好で、85 以上のスコアはそのページのパフォーマンスが高いことを示します
なお、PageSpeed Insights は継続的に改良されているため、新しいルールの追加や分析の改良に伴ってスコアが変わることがあります

PageSpeed Insights では、次の項目について、ページのパフォーマンスをどの程度改善できるか測定します

スクロールせずに見える範囲のコンテンツの読み込み時間: ユーザーが新しいページをリクエストした瞬間から、スクロールせずに見える範囲のコンテンツがブラウザで表示されるまでの経過時間
ページ全体の読み込み時間: ユーザーが新しいページをリクエストした瞬間から、ブラウザでページが完全に表示されるまでの経過時間
ただし、ネットワーク接続のパフォーマンスは大きく変動するため、PageSpeed Insights では、ページのパフォーマンスのうちネットワークに依存しない部分(サーバー設定、ページの HTML 構成、画像やJavaScript、CSS などの外部リソースの使用方法)のみを考慮します
提案された解決策を実装すれば、ページの相対的なパフォーマンスは改善されるはずです
ただし、それでも、ページの絶対的なパフォーマンスはユーザーのネットワーク接続に左右されます

各提案には、重要性を表す優先度インジケータが表示されます

アイコン 名前 説明
赤色の感嘆符 赤色の感嘆符 この問題を修正すると、ページのパフォーマンスが大幅に改善されます
黄色の感嘆符 黄色の感嘆符 それほど忙しくない場合はこの問題の修正を検討してください
緑色のチェックマーク 緑色のチェックマーク 大きな問題は見つかりません。パフォーマンスは良好です

PageSpeed Insights の最近の更新では、モバイルのパフォーマンス向上に力を入れています
詳細については、PageSpeed Insights のモバイル分析についての記事や、Google I/O 2013 で行われた素早いモバイル ウェブサイトに関するプレゼンテーションをご覧ください
PageSpeed Insights で実行された分析の詳細なリストもご覧いただけます

フィードバックのお願い
Google では PageSpeed Insights に関する皆様からのフィードバックをお待ちしています
テスト ツールや推奨されたベスト プラクティスについてご意見やご提案がある場合は、ディスカッション グループ(page-speed-discuss)に投稿してください

お問い合わせ
PageSpeed Insights についてご質問がある場合は、よくある質問をご覧いただくか、ディスカッション グループにメッセージを投稿してください

Except as otherwise noted, the content of this page is licensed under the Creative Commons Attribution 3.0 License, and code samples are licensed under the Apache 2.0 License. For details, see our Site Policies. Java is a registered trademark of Oracle and/or its affiliates.

最終更新日: 4月 11, 2014

PageSpeed Insights について  |  PageSpeed Insights  |  Google Developers 」 より





Google Search Console Google AdSense 等 Googleで使用、表示される日時について


Google Search Console Google AdSense 等 Googleで使用、表示される日時は、Google アメリカ本社のある「アメリカ合衆国 カリフォルニア州 マウンテンビューアンフィシアターパークウェイ1600番」の時間である「ロサンゼルス時間」(タイムゾーンの名称 「アメリカ合衆国 太平洋時間」)になっています
日本との時差は、「-16」で、日本の方が、16時間進んでいます (日本で日付が変わっても、現地で日付が変わるのは 16 時間後です)

日本時間に置き換えたい時は、Google Search Console で表示される日時に、16 時間足すことにより求められます
例えば、、Google Search Consoleでの表示時間、「2014.4.27 0:00」 は、日本時間、「2014.4.27 16:00」のことになります

目次 | 元のページ 前のページ | 次のページ サイトマップ | ページTOP
ホーム > SEO > Search Console > モバイル > ビューポートが設定されていません (.htaccess)
   

© 2014 abhp.net All Rights Reserved.

参考情報


ミケネコの htaccess リファレンス
ミケネコの htaccess リファレンス ディレクトリ制御

コンテンツ一覧

ページTOP
ページTOP
ページTOP
ページTOP