ホーム > ネット > 魚拓サービス toorbo.ir って何?
目次 | 元のページ 前のページ | 次のページ サイトマップ | ページEND

魚拓サービス toorbo.ir って何?


魚拓サービス toorbo.ir って何?



ある時、「Google」 「Search Console」 の「 サイトへのリンク」を見ていると、リンク元 「toorbo.ir」 からのリンクが 1番多いことに気づきました

外部からのリンクは、SEO を意図したものでない限り多いほうが良いのですが、トップレベルドメイン「.ir」は、イランに割り当てられている国別コードトップレベルドメインです


当サイトは、全て、日本語で記述しており、少なくとも、イランに関わるようなページがあるとも思えません

もちろん、日本人でも、好きなドメイン名が取り易いとかの理由で、外国のドメインを取得、使用している方もいると思いますが、それにしても、多すぎ ・・・


どういう使い方をしているのか覗いてみると、なんとそこには、当サイトのページがそっくりそのまま表示されていました ・・・ いや、よく見ると、アドセンス広告は表示されておらず、忍者広告は半分程度しか表示されていない ・・・ でも、URL は、しっかり 「toorbo.ir」 のものになっている

つまり、当サイトのコンテンツがそっくりそのまま 「toorbo.ir」 にパクられた形になっていました


これは、どういうことかと HTMLソースを覗いてみると、

<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta charset="UTF-8" />
<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0" />
<meta name="googlebot" content="INDEX, follow" />
<meta name="robots" content="all">
<META name="audience" content="all">
<META name="distribution" content="global">
<META name="robots" CONTENT="INDEX" >
<style>body {overflow-x: hidden;overflow-y: hidden;}</style>
</head>
<body>
<iframe sandbox="" src="https://abhp.net/hp/HP_HPB_323000.html" dir=rtl height="100%" width="100%" style="position: absolute;width:99%;overflow:visible;height:100%" frameborder="0" name="khazesh"></iframe>
</body>
</html>

当サイトのページ全体を単純にそのまま <iframe> で表示するだけのページでした


当サイト内のリンク URL を書き変えて 「toorbo.ir」 の意図するところに誘導するとか、「toorbo.ir」 側の広告を付与するとかなしに、単に他人のサイトページを表示するだけ ・・・ こんなことして、いったい何のメリットがあるのでしょうか?

「toorbo.ir」 サイトのコンテンツがいっぱいあるように見せかけて、サイト価値を高める??? ・・・ であれば、「toorbo.ir」 サイトオリジナルページへの誘導リンクがあってもよさそうな気がしますが ・・・


「toorbo.ir」 サイトの意図 ・ 目的はよく分かりませんが、他人のコンテンツを自サイトコンテンツのような形で見せるのは、パクったと言われても仕方ない行為でしょう

とりあえず、迷惑行為には分類される行為と思いますので、自分のサイトを運営されている方は、このような行為をさせないよう、対策しましょう


手法が単純なだけに、対策も簡単で、「 .htaccess 」 ファイルに、「 X-Frame-Options 」 HTTPレスポンスヘッダーを設定するだけで防げますす

設定方法等、詳細につきましては、「 魚拓サービス (インターネットアーカイブ) 等 拒否方法 」 をご参照下さい

目次 | 元のページ 前のページ | 次のページ サイトマップ | ページTOP
ホーム > ネット > 魚拓サービス toorbo.ir って何?
   

© 2014 abhp.net All Rights Reserved.

参考情報


.ir - Wikipedia

ページTOP
ページTOP
ページTOP
ページTOP