ホーム > ロケット > 見学 > 内之浦 内之浦宇宙空間観測所 宇宙科学資料館
目次 | 元のページ 前のページ | 次のページ サイトマップ | ページEND

内之浦 内之浦宇宙空間観測所 宇宙科学資料館


内之浦 内之浦宇宙空間観測所



内之浦 内之浦宇宙空間観測所 案内図

内之浦 内之浦宇宙空間観測所 案内図 「 内之浦宇宙空間観測所 | ファン!ファン!JAXA! 」 より


内之浦宇宙空間観測所 観測所全景 内之浦宇宙空間観測所では、科学観測ロケットおよび科学衛星の打ち上げ、並びにそれらの追跡、データ取得などの業務を行っており、起伏の多い地勢の山腹を削って造成された台地に機能的に建物を配置、世界に類のない特色のある観測所となっています

内之浦宇宙空間観測所 観測所全景
内之浦宇宙空間観測所リーフレット 」 より

内之浦宇宙空間観測所 イプシロンロケット打ち上げのようす

内之浦宇宙空間観測所は、観測所の管理、事務及び施設の維持が主な業務ですが、見学者に対しての案内や説明により、宇宙に関する理解を深めてもらうことも重要な仕事のひとつとなっており、また、衛星からの電波の受信、観測ロケットおよび科学衛星の打ち上げ時には、必要に応じて宇宙科学研究所相模原キャンパスや民間会社からの職員・技術者が派遣されています

内之浦宇宙空間観測所は、1962年の設立以来、大小400機を超えるロケットと、わが国初の「おおすみ」を含む30機あまりの人工衛星、探査機を打ち上げ、宇宙科学研究に多大な貢献を果たしています


総敷地面積 704,345平方メートル
主な施設・設備 M(ミュー)センター
KSセンター
コントロールセンター 
レーダテレメータセンター
テレ・コマ送受信棟
イプシロン管制センター(ECC)

内之浦宇宙空間観測所 イプシロンロケット打ち上げのようす
内之浦宇宙空間観測所リーフレット 」 より





内之浦 内之浦宇宙空間観測所 宇宙科学資料館



ロケットや科学衛星、観測機器の模型、科学機器、M整備塔、ミューロケット整備塔などの模型、および、イプシロンロケットに連なる歴史を物語る“実物”も多く展示されており、日本初の人工衛星「おおすみ」の成功を報じた当時の新聞や、内之浦婦人会から贈られた千羽鶴は必見です
開館時間 8:30~16:30
休館日 2ヶ月に1回の特別清掃日
(事前にご確認ください)
ロケット打ち上げ日

内之浦ツアー2017 ~打ち上げをもっと楽しもう!世界一愛されるロケット発射場 | ファン!ファン!JAXA! 」 より

ロケットや科学衛星、観測機器の模型の展示

内之浦宇宙空間観測所リーフレット 」  より



内之浦 内之浦宇宙空間観測所 宇宙科学資料館 では、ロケットや科学衛星、科学観測機器の模型やパネル、科学機器、M整備塔、ミューロケット整備塔など打ち上げ施設設備の模型、および、実際に使用した試作・試験品等、今日のイプシロンロケットに連なる歴史を物語る“実物”も多く展示されています

JAXAの各種活動を紹介するビデオを視聴できる設備もあり、また、日本初の人工衛星「おおすみ」の成功を報じた当時の新聞や、内之浦婦人会から贈られた千羽鶴は必見、宇宙関連グッズの自動販売機もあります

内之浦宇宙空間観測所の敷地内にあるため、打ち上げ当日の見学は、「内之浦宇宙空間観測所 | ファン!ファン!JAXA!」のページからご確認ください




内之浦 内之浦宇宙空間観測所 センター見学



内之浦 内之浦宇宙空間観測所 センター見学

(上案内図 下右写真) 「 内之浦宇宙空間観測所 | ファン!ファン!JAXA! 」 より

実験場内は施設外観のみ見学できます。ミューロケットの発射装置やアンテナなどを見ることができます

見学時間:8:30~16:30
休館日:ロケット打ち上げ日

Googleストリートビューで見学施設を見る




内之浦 内之浦宇宙空間観測所 打ち上げ見学



内之浦 内之浦宇宙空間観測所 打ち上げ見学

(上案内図 下右写真) 「 内之浦宇宙空間観測所 | ファン!ファン!JAXA! 」 より

内之浦宇宙空間観測所では、科学観測ロケットおよび科学衛星の打ち上げ、ならびにそれらの追跡・データ取得などの業務を行っています

イプシロンロケット
観測ロケット

打ち上げ実験を行う際、一般の方々にも打ち上げを楽しんでいただけるよう見学所を設置しています

どうぞご利用ください (打ち上げ当日の実験場内の見学は、一部立ち入り制限があります)




内之浦 糸川英夫 銅像



台座には「人生で最も大切なものは逆境とよき友である」という氏の言葉が刻まれています シャツの袖をまくって腕組みする「日本の宇宙開発の父」糸川英夫像は、生誕100周年となる2012年に建立されました


目線の先には太平洋、腕時計は「おおすみ」の打ち上げ時刻を指し、台座には「人生で最も大切なものは逆境とよき友である」という氏の言葉が刻まれています
内之浦 糸川英夫 銅像

東京藝術大学教授・本郷寛氏の手によるもので、内之浦宇宙空間観測所の敷地内に立っています

(左上写真) 「 内之浦宇宙空間観測所リーフレット
(左下写真) 「 内之浦ツアー2017 ~打ち上げをもっと楽しもう!世界一愛されるロケット発射場 | ファン!ファン!JAXA! 」 より





内之浦宇宙空間観測所 および 関連施設 見学場所 案内地図



内之浦宇宙空間観測所 および 関連施設 見学場所 案内地図

内之浦ツアー2017 ~打ち上げをもっと楽しもう!世界一愛されるロケット発射場 | ファン!ファン!JAXA! 」 より



内之浦宇宙空間観測所 交通機関
飛行機 「鹿児島空港」から「鹿屋」まで、リムジンバスで1時間40分
「鹿屋」から観測所まで、タクシーで約45分※
鉄道 JR鹿児島本線「鹿児島中央駅」から「鴨池港」まで、路線バスで約20分
「鴨池港」から「垂水港」まで、フェリーで約45分
「垂水港」から「鹿屋」まで、路線バスで約40分
「鹿屋」から観測所まで、タクシーで約45分※
九州自動車道「溝辺鹿児島空港IC」から大隅縦貫道「笠之原IC」を経由し、観測所まで約1時間50分
九州自動車道「鹿児島IC」から大隅縦貫道「笠之原IC」を経由し、観測所まで約2時間
「鹿屋」から「内之浦」までの路線バスもありますが1日3~5本で所要約1時間20分、さらに「内之浦」から観測所までタクシーで約10分かかります

目次 | 元のページ 前のページ | 次のページ サイトマップ | ページTOP
ホーム > ロケット > 見学 > 内之浦 内之浦宇宙空間観測所 宇宙科学資料館
   

© 2014 abhp.net All Rights Reserved.

関連情報サイト


内之浦宇宙空間観測所 | ファン!ファン!JAXA!
内之浦宇宙空間観測所リーフレット
内之浦ツアー2017 ~打ち上げをもっと楽しもう!世界一愛されるロケット発射場 | ファン!ファン!JAXA!
イプシロンロケット3号機打上げに係る一般見学について/肝付町
JAXA 宇宙航空研究開発機構 (プレスリリース)
JAXA サイトポリシー 利用規約 (商用利用不可)
JAXA デジタルアーカイブス
JAXA デジタルアーカイブス 素材のご使用条件 (個人利用可)
経済産業省 (Ministry of Economy, Trade and Industry)
経済産業省 利用規約 (商用利用可)

コンテンツ一覧

ページTOP
ページTOP

関連記事

ページTOP


関連記事を下記に紹介します



2014年11月30日

はやぶさ2打ち上げ - ロケット見学ガイド、打ち上げはここで見られるぞ! マイナビニュース 2014/11/30


 小惑星探査機「はやぶさ2」の打ち上げが12月1日に決まった。平日になってしまったのはやや残念であるものの、延期が1日だけで済んで、引き続き現地に滞在している人も多いだろう。
 種子島ではどこでもロケットの打ち上げを見ることができるが、条件が良い場所となると、何カ所かに限られる。中でもオススメは「公式」の見学所である。この4カ所ではカウントダウンの音声も聞くことができて、みんなで盛り上がるには最適だ。ここで簡単に紹介するので、選択の際の参考にして欲しい。
 長谷公園
 まず定番と言えるのは「長谷公園」だ。かなり広さがあり、駐車場のキャパシティも500台と最も多い。敷地が劇場のように前下がりになっているため、後方でも良く見えるのが嬉しいところだ。射点までの距離は6kmほどあるものの、心臓に響くような大音量が楽しめるのは現地ならではだ。ぜひ肉眼で見て、打ち上げのナマの迫力を体感して欲しい。
 1つだけ残念なのは、H-IIAを打ち上げる第1射点の場合、機体の一部が大型ロケット組立棟(VAB)の建物で隠されてしまうことだ。場所によって隠れ具合は違うので、長谷公園で見る場合には、なるべく左側にした方が良いだろう。なおH-IIBの第2射点の場合、隠れることはないので、どこから見ても大丈夫だ。


ページTOP
ページTOP
ページTOP