ホーム > IT > リフレッシュレートの変更 AMDビデオカード (汎用非PnPモニター)
目次 | 元のページ 前のページ | 次のページ サイトマップ | ページEND

リフレッシュレートの変更 AMDビデオカード (汎用非PnPモニター)


リフレッシュレートの変更 AMDビデオカード (汎用非PnPモニター)



AMD製ビデオチップを載せたグラフィックボードを使用する際、デフォルトのリフレッシュレートの上限が60ヘルツに制限されている為、
画面がチラつき、ひどい画面表示となってしまいます


通常、画面のリフレッシュレートの変更は、画面上の何もないところで右クリックメニューから、「画面の解像度」をクリック選択し、「詳細設定」をクリックします




通常、画面のリフレッシュレートの変更は、画面上の何もないところで右クリックメニューから、「画面の解像度」をクリック選択し、「詳細設定」をクリックします
「モニター」タブをクリックします




「モニター」タブをクリックします
「画面のリフレッシュレート」を変更しようとしても、選択肢に 「60 ヘルツ」 しか表示されません




「画面のリフレッシュレート」 を変更しようとしても、選択肢に 「60 ヘルツ」  しか表示されません
Windows のスタートメニューから、「AMD Catalyst Control Center」 を開きます




Windows のスタートメニューから、「AMD Catalyst Control Center」 を開きます
左メニューから、「マイ VGA ディスプレイ」 → 「プロパティ (VGA ディスプレイ)」 をクリックします




左メニューから、「マイ VGA ディスプレイ」 → 「プロパティ (VGA ディスプレイ)」 をクリックします
Windows のスタートメニューから、「AMD Catalyst Control Center」 を開きます




Extended Display Identification Data (EDID)またはドライバーのデフォルト背邸を使用」 のチェックをはずし、「最大リフレッシュレート」 を、使用しているディスプレイで表示できる最大値に変更し、「適用」 をクリックし、画面右上の「X」で閉じます
再び、画面上何もないところの右クリックメニュー、「画面の解像度」、「モニター」を開いてみると、「画面のリフレッシュレート」 が変更できるようになります




再び、画面上何もないところの右クリックメニュー、「画面の解像度」、「モニター」を開いてみると、「画面のリフレッシュレート」 が変更できるようになります

「 AMD Gaming Evolved」 アンインストール方法



「 AMD Catalyst Control Center 」 と同時にインストールされる 「 AMD Gaming Evolved」、各ゲームへの最適化を行ってくれる物ですが、それ程グラフィック環境を必要とするゲームをしない者にとっては、無益、かつ、常駐する為、CPU等資源の無駄というもの


アンインストールは、「コントロールパネル」の「プログラムと機能」から、「Raptr」の右クリックメニューから「削除」を選択して、アンインストールできます


尚、アンインストール終了間際、アンインストールの理由を教えてくれみたいなWeb画面が起動されますが、さくっと無視しましょう




「 AMD Catalyst Control Center 」 インストール時 カスタムを選択



「 AMD Catalyst Control Center 」 インストール時は、「高速」ではなく、「カスタム」を選択しないと、不要なものまでインストールされてしまいます


普通のアプリケーションでは、さしたる問題にならず、使わなければそれでも良い的な感じで済まして問題ないのですが、AMDの場合、いらぬことまでやってくれますので、注意が必要です


その代表が、上記、「 AMD Gaming Evolved」、および、「USBフィルタードライバー」(環境によっては、表示されません)でしょう

目次 | 元のページ 前のページ | 次のページ サイトマップ | ページTOP
ホーム > IT > リフレッシュレートの変更 AMDビデオカード (汎用非PnPモニター)
   

© 2014 abhp.net All Rights Reserved.

コンテンツ一覧

ページTOP
ページTOP
ページTOP
ページTOP