霧島山 新燃岳 小規模噴火のおそれ 噴火警戒レベル 2に |
霧島山 (きりしまやま) 新燃岳 小規模噴火のおそれ 噴火警戒レベル 2に 2017年10月5日
これらの火山性地震の増加に伴う地殻変動は認められていませんが、GNSS連続観測では、霧島山を挟む基線で、2017年7月頃から霧島山の深い場所で膨張する傾向が認められているとのことで、今後、小規模な噴火が発生する恐れがあるとしています 新燃岳火口から、概ね 1kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石への警戒が必要で、噴火時には、風下側では火山灰だけでなく小さな噴石(火山れき)が風に流されて降るおそれがあります 新燃岳では 2011年を最後に噴火は無く、2017年5月に噴火警戒レベルが 1に引き下げられましたが、その後も、山頂に続く登山道は整備が必要だとして鹿児島県などが立ち入り禁止の措置を続けていました 火山性地震 とは火山性地震とは、火山やその周辺で発生する地震の総称で、地下で何らかの破壊現象が起きて発生すると考えられ、即、噴火につながるとは限りませんが、火山活動の高まりを示す指標のひとつと見られています GNSS (Global Navigation Satellite Systems) とはGNSS (Global Navigation Satellite Systems) は、GPS をはじめとする衛星測位システム全般を示す呼称です 霧島山 (きりしまやま) 噴火警戒レベル
注.避難や規制の対象地域は、地域の状況や火山活動状況により異なります |
|
|
関連記事 |
ページTOP | ||||||||||||||||||||||||||||||
関連記事を下記に紹介します |
|||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
ページTOP | |||||||||||||||||||||||||||||||