ホーム > 辞典 > 駐車違反 出頭してはいけない訳 |
駐車違反 出頭してはいけない訳 |
駐車違反 出頭してはいけない訳駐車違反のステッカーには、どこかへ出頭せよとは一切書かれていませんし、もちろん、駐車違反で黄色いステッカーを貼られても警察に出頭する必要はありません ちょっとの間鬱々とした気分を持ち続ける必要がありますが、だいたい 1週間ほど辛抱すると、警察から「放置違反金」の納付書が送られてきます 金額は、駐車禁止場所における普通車の駐車違反は 1万5000円で、それを払えば、その違反についての処理は終了します 誰が駐車違反したのか警察は調べようともしませんので、郵便は、ナンバーから判明した車両の持ち主へ送られます ところが、繰り返しになりますが、警察では誰が駐車違反したのか警察は調べようともしませんので、警察に出頭すると、出頭者=違反者という無茶な論理を展開され、出頭者が違反者に仕立て上げられてしまいます もちろん、きちんとした証拠を提示できれば、裁判でそれを覆すことも可能ですが、その為に費やす労力と出費は全て出頭者が負担することになります 一般人にはちょっと耐えがたい負担、なかなかそこまでできませんよね その結果、どうなるかというと、例え濡れ衣であったとしても、警察官は出頭者に対して違反切符を切ることになります 違反切符を切られると、放置違反金(車両の持ち主に対するペナルティ)ではなく、反則金(違反者に対するペナルティ)の納付書が渡されることになります 金額は同じですが、出頭者には 2点か3点の違反点数が自動的に登録されてしまいます 点数が登録されると、ゴールド免許の人はゴールドでなくなり、次の免許更新のときの講習が、30分 500円ではなく 1時間 800円となり、他に点数の累積があれば免許停止処分にもなり、損害保険の掛け金が何千円か高くなることになります 全く、今の行政はどうなっているんだと憤りたくなるところですが、結論として言えることは唯一つ、駐車違反のステッカーを貼られても、決して警察に出頭してはいけません ただひたすら、「放置違反金」の納付書が送られてくるのを待ち、速やかに「放置違反金」を支払って終わりにしましょう |
ホーム > 辞典 > 駐車違反 出頭してはいけない訳 |
関連記事 |
ページTOP | |||
関連記事を下記に紹介します |
||||
|
||||
ページTOP | ||||