ホーム > IT > PC98 > NEC PC-98 で使える ディスプレイ (PCモニター)
目次 | 元のページ 前のページ | 次のページ サイトマップ | ページEND

NEC PC-98 で使える ディスプレイ (PCモニター)


NEC PC-98 で使える ディスプレイ (PCモニター)



2016年11月4日現在、普通に店頭で入手できる液晶ディスプレイの内、PC98 シリーズで使用できるかどうかを調査した結果です

現在販売されているディスプレイが、NEC PC-98 で使用できるかどうか判断するには、ディスプレイ側の水平周波数の対応状況が決定的な要素となります



現在主流の液晶ディスプレイ (PCモニター)は、水平周波数が 31.5KHz以上
PC-9821 MATE 以前のPC98 シリーズ、PC-9801等では、水平周波数が 24.8KHz(24.5KHz)



現在普通に販売されている液晶ディスプレイ (PCモニター)は、水平周波数が 31.5KHz以上というのが主流なのですが、PC-9821 MATE 以前のPC-98 シリーズ、PC-9801等では、水平周波数が 24.8KHz(24.5KHz)でしか出力できず、31.5KHz以上対応のディスプレイでは、表示できません

よって、ここでは、ディスプレイ (PCモニター)の水平周波数の対応状況を中心に調査しています
ただし、水平周波数が対応しているということは、表示できる可能性がある事を示しているだけで、必ず表示できるとは限らない、保証されているわけではないという点には注意が必要です


PC-9821 MATE 水平周波数 31.5kHzモードでの立ち上げ方


PC-9821 MATEでは、PC-9821キーボードの「GRPH」キーと数字の「2」を押して電源を入れると、解像度 640×400の 31.5kHzモードで立ち上がる機種があり、EIZOのモニターでは表示できる可能性がると記述されています
(参照 「 FAQ詳細 EIZO株式会社 」)

GRPHキーと数字の「1」を同時に押し、電源ONで元の24kHzモードに戻ります


信号変換機を使う (24kHz⇒31.5kHz)


FAQ詳細 EIZO株式会社 」のページには、「信号変換機を使う(24kHz⇒31.5kHz) 24.8Hz信号について、信号変換機(スキャンコンバータ)をお使いいただくことで表示が可能になることもございます。」との記載もあります

ちょっと調べてみましたが、該当する製品は、販売されてないようで、見つけられませんでした
まあ、需要のほとんど見込めない製品ですので、当然でしょうけど


PC-9801 本体を改造する 24kHz → 31.5kHz


『じゅんけの館』《BX2を改造しませう》 」に、PC-9801BX2 の クロックジェネレータIC を交換して、外部 33MHz化する改造方法が掲載されていますが、他の部分のクロック数まで上がってしまうので、いろいろ苦労させられるようです

腕に自信があり、かつ、壊れてもいいという人のみにチャレンジ権が与えられる方法です



VGA端子変換アダプターについて



PC-9821 MATE シリーズ 第 1世代以前のPC98は、ディスプレイ端子が、D-SUB15ピン2列の為、そのままでは接続できませんので、VGA端子に変換するアダプター(サンワサプライ AD-D15NE等)で変換する必要があります

VGA端子変換アダプターについて、同じアナログRGBでも、PC9801シリーズは標準のD-sub15ピン、現行の物はminiD-sub15ピンで、コネクタの形状が異なりますので、変換コネクタか、片側が標準D-subで、反対がminiD-subのケーブルが必要です




アイ ・ オー ・ データ機器 (IODATA) 液晶ディスプレイ (PCモニター)



IODATA アイ ・ オー ・ データ機器は、NEC PC-98 全盛期、メルコとともにその周辺機器を支えた 2大メーカの一つで、現在メルコはディスプレイを販売していませんので、NEC PC-98 用ディスプレイを考える上では、その筆頭格に挙げるべきメーカーです

アイ ・ オー ・ データ商品一覧から「液晶ディスプレイ(PCモニター)」のページを調査しています


ワイドモデル
製品名 サイズ 最大解像度 入力端子 走査周波数(水平/垂直) 対応機種 判定 価格
アナログRGB 24.8
HDMI 31
LCD-M4K401XVB 39.5 2048×1152 24~83
55~76
Windowsパソコン、Mac 68,800
3840×2160 15~136
23~76
LCD-MF321XDB 31.5 1920×1080 24.8~80.0
56.3~75.0
Windowsパソコン、Mac 30,822
LCD-M4K282XB 28 3840×2160 24~83
55~76
Windowsパソコン、Mac 48,025
15~136
23~76
LCD-RDT272XPB 27 1920×1080 24.8~80.0
56.3~75.0
Windowsパソコン、Mac 47,426
LCD-MF277XDB 27 1920×1080 24.8~80.0 Windowsパソコン、Mac 28,246
56.3~75.0
スクエアモデル
製品名 サイズ 最大解像度 入力端子 走査周波数(水平/垂直) 対応機種 判定 価格
アナログRGB 24.8
DVI-D 31
LCD-AD192SEDS 19 1280×1024 24.8~80.0
56.3~75.0
Windowsパソコン、Mac 15,500
LCD-AD192SED 19 1280×1024 24.8~80.0
56.3~75.0
Windowsパソコン、Mac 15,086
LCD-AD173SES 17 1280×1024 24.8~80.0
56.3~75.0
Windowsパソコン、Mac 14,100
LCD-AD173SE

在庫限り 後継品

LCD-AD173SES

17 1280×1024 24.8~80.0
56.3~75.0
Windowsパソコン、Mac
PC-9801 RA2 実機確認済み
12,005
LCD-AD173SEW/S

在庫限り(受注生産) 後継品

LCD-AD173SES

17 1280×1024 24.8~80.0
56.3~75.0
Windowsパソコン、Mac 16,149
LCD-AD173SEW-P 17 1280×1024 24.8~80.0
56.3~75.0
Windowsパソコン、Mac 30,000
LCD-AD151SEW 15 1024×768 24.8~60.2
56.2~75.0
DOS/Vマシン、Apple Macintoshシリーズ 25,237

製品紹介の対応機種には、PC-9800シリーズの掲載はありませんが、「解像度および周波数」の一覧表に、「対応パソコン」「PC-9800シリーズ」が掲載されている場合、「判定」蘭に、「◎」を付けています

また、「対応機種」蘭の「PC-9801 RA2 実機確認済み」は、筆者が手持ちの PC-9801 RA2 を使用して、正常に表示されることを確認した、おすすめ品です


アイ・オー・データ機器 フリッカーレス設計17型スクエア液晶ディスプレイ ブラック LCD-AD173SEB

液晶パネル:TFT17型スクエア(1280×1024)LED/非光沢パネル
最大輝度:250cd/m2、応答速度:5ms、コントラスト:1000:1
映像入力端子:アナログRGB, DVI-D(HDCP対応)
音声入出力:スピーカー(1W+1W / ステレオ)、ステレオミニジャックφ3.5
外形寸法/質量(スタンドあり):370×178×380mm/2.8kg

アイ・オー・データ機器 フリッカーレス設計17型スクエア液晶ディスプレイ ホワイト LCD-AD173SEW

液晶パネル:TFT17型スクエア(1280×1024)LED/非光沢パネル
最大輝度:250cd/m2、応答速度:5ms、コントラスト:1000:1
映像入力端子:アナログRGB, DVI-D(HDCP対応)
音声入出力:スピーカー(1W+1W / ステレオ)、ステレオミニジャックφ3.5
外形寸法/質量(スタンドあり):370×178×380mm/2.8kg




解像度および周波数



LCD-M4K401XVB / LCD-M4K282XB / LCD-RDT272XPB
LCD-AD151SEW



対応パソコン 表示モード 水平周波数
(kHz)
垂直周波数
(Hz)
アナログ デジタル 備考
PC-9800シリーズ 640×400 24.8 56.4
Windows搭載パソコン 720×400 31.5 70.1
640×480 31.5 59.9
37.9 72.8
37.5 75.0
800×600 35.2 56.3
37.9 60.3
46.9 75.0
48.1 72.2
1024×768 48.4 60.0
56.5 70.1
60.0 75.0
1280×720 45.0 60.0 LCD-M4K401XVB LCD-M4K282XB LCD-RDT272XPB
のみ
1280×1024 64.0 60.0 LCD-M4K401XVB LCD-M4K282XB LCD-RDT272XPB
のみ
80.0 75.0 LCD-M4K401XVB LCD-M4K282XB LCD-RDT272XPB
のみ
1440×900 55.5 59.9 LCD-M4K401XVB LCD-M4K282XB LCD-RDT272XPB
のみ
55.9 59.9 LCD-M4K401XVB LCD-M4K282XB のみ
1920×1080 67.5 60.0 LCD-M4K401XVB LCD-M4K282XB LCD-RDT272XPB
のみ
2048×1152 71.0 59.9 LCD-M4K401XVB / LCD-M4K282XB のみ


※1. 4K解像度については、AMD製グラフィックチップとの組合せにおいて、正常に表示されない場合があります
また、2012年以前のMac Book Pro/Mac Proは非対応となります
※2. 4K 60Hzで表示する場合は、設定メニュー(OSDメニュー)にて「DisplayPort 1.2」に切り替えてご使用ください


LCD-MF321XDB / LCD-MF277XDB
LCD-AD192SED / LCD-AD173SES / LCD-AD173SE / LCD-AD173SEW/S / LCD-AD173SEW-P



表示モード 水平周波数
(kHz)
垂直周波数
(Hz)
アナログ DVI-D 備考
640×400 24.8 56.4
720×400 31.5 70.1
640×480 31.5 59.9
35.0 66.7
37.9 72.8
37.5 75.0
800×600 35.2 56.3
37.9 60.3
46.9 75.0
48.1 72.2
832×624 49.7 74.5
1024×768 48.4 60.0
56.5 70.1
60.0 75.0
60.2 74.9
1280×720 45.0 60.0 LCD-MF321XDB / LCD-MF277XDB のみ
1280×1024 64.0 60.0
80.0 75.0
1440×900 55.5 59.9 LCD-MF321XDB / LCD-MF277XDB のみ
55.9 59.9 LCD-MF321XDB / LCD-MF277XDB のみ
1920×1080 67.5 60.0 LCD-MF321XDB / LCD-MF277XDB のみ


※. 入力端子は、NEC PC-98 から 「D-Sub」で、Windows PC (DOS/V)から 「HDMI」で入力し、両者を併存させることを前提に、「D-Sub」、「HDMI」入力端子を持つ製品のみを対象としています
ただし、スクエアモデルでは、「HDMI」入力端子を持つ製品がない為、代わりに、「DVI-D」入力端子を選択項目としています
価格は、調査時点での、主に価格.COM等で表示された最安値で、あくまでも、購入時の目安数字です




iiyama 液晶ディスプレイ (PCモニター)



かつて、日本のパソコン界をけん引した NEC PC-98 で使用できるディスプレイの多い 「 iiyama 」
老舗という意味で、NEC PC-98 用ディスプレイを考える上では、はずせないメーカーです

かつては、「飯山電機」といったような気がするのですが、改めて会社情報を見てみますと、「株式会社マウスコンピューター」となっていました (もともとそうだったのか、M&Aのようなことがあったのか定かではありませんが)

「 iiyama 」の製品情報から「液晶ディスプレイ」のページを調査しています




EIZO (ナナオ) 液晶ディスプレイ (PCモニター)



言わずと知れた、ディスプレイ (PCモニター)のトップブランド EIZO (ナナオ)ですが、かつて、CRT(ブラウン管)時代、水平周波数 24.5kHz~サポートした普及価格帯の名機、FlexScan シリーズを出してくれていた、PC-9801 ユーザーの心強い味方でしたが、現在では、FlexScan シリーズは、水平周波数 31kHz~のサポートとなっています

PC9821 MATE シリーズユーザーは使用できる可能性がありますが、PC-9801 シリーズでは使用できません

「EIZO (ナナオ)」の「製品情報」、「スタンダードモニター FlexScan」のページを調査しています


ワイド (スタンダードモニター FlexScan EVシリーズ等)
製品名 サイズ 推奨解像度 入力端子 走査周波数(水平/垂直) 対応機種 判定 価格
D-Sub 24.8
HDMI 31.5
RadiForce LX470W 47.0 1920×1080 15~100 kHz
50~85 Hz
FlexScan EV2456 24.1 1920×1200 31~81 kHz
55~76 Hz
60,510
FlexScan EV2455 24.1 1920×1200 31~81 kHz
55~76 Hz
55,477
FlexScan EV2451 23.8 1920×1080 31~81 kHz
55~76 Hz
39,806
FlexScan EV2450 23.8 1920×1080 31~81 kHz
55~76 Hz
33,783
DuraVision FDF2306W 23.0 1920×1080 31~81 kHz
55~76 Hz
DuraVision FDF2305W 23.0 1920×1080 31~81 kHz
55~76 Hz
44,047
FlexScan EV2116W-A 21.5 1920×1080 31~68 kHz
55~61 Hz
25,159
DuraVision FDWX1905W 18.5 1366×768 31~81 kHz
55~76 Hz
スクエア (スタンダードモニター FlexScan S・Lシリーズ)
製品名 サイズ 推奨解像度 入力端子 走査周波数(水平/垂直) 判定 価格
D-Sub 24.8
HDMI 31.5
「D-Sub」、「HDMI」両入力端子を持つ製品無し

※. 入力端子は、NEC PC-98 から 「D-Sub」で、Windows PC (DOS/V)から 「HDMI」で入力し、両者を併存させることを前提に、「D-Sub」、「HDMI」両入力端子を持つ製品のみを対象としています
価格は、調査時点での、主に価格.COM等で表示された最安値で、あくまでも、購入時の目安数字です

目次 | 元のページ 前のページ | 次のページ サイトマップ | ページTOP
ホーム > IT > PC98 > NEC PC-98 で使える ディスプレイ (PCモニター)
   

© 2014 abhp.net All Rights Reserved.

参考情報


スタンダードモニター FlexScan EIZO株式会社
FAQ詳細 EIZO株式会社
液晶ディスプレイ(PCモニター) IODATA アイ・オー・データ機器
iiyama|製品情報
ディスプレイ (コンピュータ) - Wikipedia

コンテンツ一覧

ページTOP
ページTOP
ページTOP
ページTOP