ホーム > IT > 破棄 > ディスプレイ (PCモニター) 回収 リサイクル 申込方法 手順
目次 | 元のページ 前のページ | 次のページ サイトマップ | ページEND

ディスプレイ (PCモニター) 回収 リサイクル 申込方法 手順


EIZO 「資源有効利用促進法」に基づく回収リサイクルシステム



対象製品


FlexScan、ColorEdge、FORIS (デジタルチューナー非搭載モデル)、GAWIN

注. EIZO 他製品につきましては、「個人のお客様 EIZO株式会社」等をご参照下さい
他社製品の場合も、手続き ・ 回収の流れは同様ですが、申し込みはそれぞれのメーカー専用ページ(窓口)になります



回収システム



EIZO株式会社等、一般社団法人パソコン3R推進協会 (PC3R)の会員であるパソコン/モニターメーカーが郵便事業株式会社と構築した家庭系パソコン、モニターの回収システムを利用します

市町村からの引取りについては、「資源の有効な利用の促進に関する法律」に基づき、「市町村からの引取り条件」により、個人のお客様と同じ手続き・条件によって製品の回収・再資源化を行います

2013年(平成25年)4月から「小型家電リサイクル法」に基づく小型家電の回収 ・ リサイクルも開始され、一部の家電量販店などでもパソコンの回収が行われています

小型家電リサイクル法によるパソコン回収については、一般社団法人 パソコン3R 推進協会のホームページをご参照下さい



リサイクル料金 (1台あたり)



2003年9月30日以前に対象商品をご購入の場合


CRTモニター【4,000円 (税抜)】、液晶モニター【3,000円 (税抜)】


2003年10月1日以降に対象製品をご購入の場合


ご購入後すぐにPCリサイクルマークを入手いただき、そのPCリサイクルマークを対象製品に貼付することにより無償で回収・再資源化します

PCリサイクルマークのお申込みは、「個人のお客様 EIZO株式会社」ページ内、「申込みフォームへ」より、一般社団法人 パソコン3R推進協会内 パソコンリサイクル受付センターのページで行います

(PCリサイクルマークのお申込みには、本体背面部のラベルに記載されているモデル名と製造番号が必要となります)

PCリサイクルマーク 左記マーク(PCリサイクルマーク)が付いた当社対象製品の回収を受付窓口 (一般社団法人 パソコン3R推進協会内「パソコンリサイクル受付センター」)にご依頼いただいた場合は、お客様に料金をご負担いただくことなく回収・再資源化いたします



回収のお申込、お問合せ



回収の申込みは、一般社団法人 パソコン3R推進協会内「パソコンリサイクル受付センター」へ、Web又はFAXで行えます

Webでの申込みは、「個人のお客様 EIZO株式会社」ページ内、「回収申込みへ」より、「回収委託規約」を確認の上、一般社団法人 パソコン3R推進協会内 パソコンリサイクル受付センターのページで行います


個人のお客様向け お問合せ先 (2016年11月10日現在)


受付窓口 一般社団法人 パソコン3R推進協会内 パソコンリサイクル受付センター
住所:〒212-0013 川崎ソリッドスクエア内 郵便局留
TEL:044-540-0576 FAX:044-540-0577
受付時間:平日10:00~17:00 (土・日・祝日及び当センター指定の休日を除く)



製品回収リサイクルシステム (資源有効利用促進法) 回収・再資源化の流れ



製品回収リサイクルシステム (資源有効利用促進法) 回収・再資源化の流れ

注.リサイクルマーク付きの機器は無償回収となり、料金のお支払いは不要ですので、2003年10月1日以降に購入された対象製品については、上図の2 ・ 3の行程を省略できます



回収申込み

Webでの回収申込みは、「個人のお客様 EIZO株式会社」ページ内、「回収申込みへ」から、一般社団法人 パソコン3R推進協会内「パソコンリサイクル受付センター」(上図パソコンメーカ)へ回収を申込みます

※.この受付窓口は、EIZO株式会社製のご家庭で使用済みとなったパソコンの回収申込です
一般社団法人パソコン3R推進協会内 パソコンリサイクル受付センターが受付け業務を代行しています
他社製のパソコン、及び、事業所から廃棄されるパソコンはお申し込みできません
お申込みから回収までに10日前後かかります


「型番・モデル名」、「製造番号」

申込み時、「型番・モデル名」、「製造番号」を入力しますので、本体裏側を見て確認しておきます
型番・モデル名の入力時は、製品名の「FlexScan」や「EIZO」を省いて入力します

申込み時、「型番・モデル名」、「製造番号」を入力しますので、本体裏側を見て確認しておきます


機器の重量

「30kg以下」、「30kg超」、どちらかにチェックを付けます

30Kg超機器のお取扱いについて

下記型番の製品は本体重量が30Kgを超える為、郵便局ではお引取できず、代りに山九株式会社がお引取りさせて頂きます

入力された機器が下記一覧にある場合、または、一覧表に無くても、20インチ以上のCRTディスプレイは、「30Kg超」を選択して下さい

EIZO FlexScan E65T、EIZO FlexScan E66T、EIZO FlexScan T962、EIZO FlexScan T965、EIZO FlexScan E75F、
EIZO FlexScan E76D、EIZO FlexScan E76F、EIZO FlexScan E78F、EIZO FlexScan F930、EIZO FlexScan F931、
EIZO FlexScan F980、EIZO FlexScan T960、EIZO FlexScan T961、
NANAO/EIZO FlexScan 77F、NANAO/EIZO FlexScan 88F、
NANAO FlexScan 68T、NANAO FlexScan 68T-S、NANAO FlexScan T660i、NANAO FlexScan T660i-J、
NANAO FlexScan 76F、NANAO FlexScan F780i-J、FlexScan T966



回収再資源化料金 ※別途、消費税が必要です

回収再資源化料金 ※別途、消費税が必要です

PCリサイクルマーク

PCリサイクルマークが付いている製品は無償で回収されます




申込完了後、入力メールアドレス宛に、申込確認メールが送信されます
1時間以上経っても申込確認メールが届かない場合は、 下記へ問い合わせます

お問い合わせ先
一般社団法人パソコン3R推進協会内 パソコンリサイクル受付センター
電話番号 : 044-540-0576
受付時間 : 平日10時から17時(土・日・祝日及び当センター指定の休日を除く)


料金支払い用紙郵送

回収の申込みが受け付けられると、2~3日前後の間に、一般社団法人 パソコン3R推進協会内「パソコンリサイクル受付センター」から、回収再資源化料金の支払いに必要な郵便局の「払込取扱票」(回収・再資源化料金払込用紙)が郵送されてきます

必要事項は、申込時の内容に基づいて、全てプレ印刷されてきますので、何も記入する必要はありません

プレ印刷された内容に誤りがあれば、上記、「パソコンリサイクル受付センター」に電話して確認しましょう

筆者が電話した際は、悪評高いメーカーのサポート電話の様に、何度かけてもつながらないということもなく、(たまたま運が良かっただけかもしれませんが)一回で、また、ほとんど待たされることもなくつながりました

記入間違いについては、「パソコンリサイクル受付センター」で管理している元帳を修正するので、今後送られてくる「エコゆうパック伝票」には、修正済みの情報で記載されますが、今送ってある「料金払込用紙」については、そのままの(誤記有)状態で使用して(振込んで)いいとのことでした



料金支払い

郵便局にて郵便振込みにより、リサイクル料金(回収・再資源化料金)を支払い(振込)ます
(振込み手数料は申込者負担です)

※.簡易郵便局やコンビニエンスストアでは取扱い出来ません



郵送伝票(エコゆうパック伝票)等が到着

リサイクル料金振込後、数日で、申し込み機器専用の「エコゆうパック伝票」が郵送されてきます
(土日、祝祭日が入る場合は、更に日数が必要になります)
複数台数を申し込み時は、申し込み台数と同数の伝票が送付されます

「エコゆうパック伝票」には、既にお届け先やご依頼主の欄は記載されていますので、改めて記入する項目はありませんので、記載された内容、及び、申し込み機器用の伝票であることを確認します


梱包

廃棄するパソコンのデータの消去などが済みましたら、ビニール袋等で簡易梱包します※ (無梱包での郵送不可)
送付された「エコゆうパック伝票」を確認して該当する機器の梱包した袋 ・ 箱等の見やすい場所に貼付けます

※.輸送途中で破損・飛散しないような簡易な梱包複数個ある際は、それぞれの機器を個別に、厚手のビニール袋 2枚重ねで包む等し、それぞれの見え易いところに、「エコゆうパック伝票」を貼り付けます
キーボードやマウスなどの標準添付品は、排出するパソコンと同じ梱包箱(もしくは袋)に入れます


重さが30kgを超えるもしくは梱包の縦、横、高さの合計が1.7mを超える大型のパソコン・ディスプレイに関しましては、郵便局で集荷できませんので、山九(株)がお伺いいたします

東京都内、および、神奈川県内に限り、お引取りの回収日が定められていますので、急な引っ越しなどの特別な理由がない場合は、できるだけ回収日に引き渡す必要があります


※.輸送途中で破損・飛散しないような簡易な梱包

市販の透明 ・ 半透明のごみ袋等で包むだけで構いません


複数個ある際は、それぞれの機器を個別に、厚手のビニール袋 2枚重ねで包む等し、それぞれの見え易いところに、「エコゆうパック伝票」を貼り付けます


申込み内容と、回収されたパソコンが違う場合、返却させていただく場合があります



キーボードやマウスなどの標準添付品は、排出するパソコンと同じ梱包箱(もしくは袋)に入れます

標準添付品以外のものは回収対象となりません


メーカー出荷時にパソコン本体に同梱されていた標準添付品(マウス、キーボード、スピーカー、ケーブル、など)が同時に排出された場合は、併せて回収いたします

(取扱説明書/CD-ROM等の媒体は除きます)

※プリンタ/PDA/別売の周辺機器/ワープロ専用機などは回収対象外です

戸口集荷 お客様持ち込み

戸口回収を郵便局に依頼するか、最寄の郵便局に持ち込みます

電話で集荷を依頼する場合は、時間帯指定ができませんし、電話がなかなかつながらなかったりして不便ですので、時間帯指定ができ、いつでも依頼できる「Web集荷サービス」を利用した方が便利です

東京23区などでは、下記、4つの時間帯から指定でき、依頼時間によっては、当日集荷も可能です
「8時~13時」、「13時~15時」、「15時~17時」、「17時~19時」

「Web集荷サービス」での入力時、「商品」の選択蘭に、「エコゆうパック」がありませんので、「ゆうパック」を選択しましょう

  「 Web集荷サービス 」

戸口回収を郵便局に依頼するか、最寄の郵便局に持ち込みます
ゆうパック伝票に左記電話番号と違う番号が印刷されている場合は、どちらの電話番号でも集荷の申込みを受付けます
ゆうパック伝票に左記電話番号と違う番号が印刷されている場合は、どちらの電話番号でも集荷の申込みを受付けます

ただし、ゆうパックに印刷された電話番号は受付時間が支店によって異なります


もより郵便局の電話番号も小さく併記されていることがありますが、左記番号はフリーダイアル(無料電話)です


「コンビニエンスストア」、「郵便切手類販売所」、「簡易郵便局」、「郵便局以外のゆうパック取扱所」では取扱いできません

別途輸送料金などの費用も、ハンコも不要で、荷物と引き換えに受取りの半券をもらって終了です

排出したパソコンの輸送状況
排出品の輸送状況は、ゆうびんホームページ(https://www.post.japanpost.jp)で、「エコゆうパック伝票」のお客様控えに記載されているお問合せ番号を検索して調べられます


目次 | 元のページ 前のページ | 次のページ サイトマップ | ページTOP
ホーム > IT > 破棄 > ディスプレイ (PCモニター) 回収 リサイクル 申込方法 手順
   

© 2014 abhp.net All Rights Reserved.

参考情報


スタンダードモニター FlexScan EIZO株式会社
FAQ詳細 EIZO株式会社
製品リサイクルについて 個人のお客様 EIZO株式会社
使用済家庭用モニター回収委託規約 EIZO株式会社
家庭系PCリサイクル回収申込(1-7)
液晶ディスプレイ(PCモニター) IODATA アイ・オー・データ機器
iiyama|製品情報
ディスプレイ (コンピュータ) - Wikipedia

コンテンツ一覧

ページTOP
ページTOP
ページTOP
ページTOP