ホーム > 島と火山 > 尖閣諸島 最古の 1819年 上陸記録 発見
目次 | 元のページ 前のページ | 次のページ サイトマップ | ページEND

尖閣諸島 最古の 1819年 上陸記録 発見


尖閣諸島 最古の 1819年 上陸記録 発見 2017年5月12日



尖閣諸島の(手前から)南小島、北小島、魚釣島 2010年11月撮影

尖閣諸島の(手前から)南小島、北小島、魚釣島 2010年11月撮影
尖閣上陸:琉球王族、最古の1819年に 資料報告書盛る 毎日新聞 2017年5月12日 20時10分 」 より

政府は、2017年5月12日、2016年度の沖縄県 尖閣諸島と島根県 竹島に関する資料調査報告書を公表、尖閣諸島に、1845年の英国人による最古の上陸記録を 26年さかのぼる、1819年に琉球王族が上陸したとされる資料を盛り込んだと発表しました

政府は、尖閣諸島が歴史的にも国際法上も日本固有の領土なのは明らかなことを改めて裏付ける資料と指摘しており、松本純領土問題担当相は、2017年5月12日の記者会見で、「客観的な証拠を内外に発信するのがわが国のやり方だ。今後も調査を継続していく」と話しています


報告書に盛り込まれた上陸記録は、沖縄県立図書館所蔵の那覇市史に収録されている 「琉球の系図家譜」で見つかったということで、琉球王族が 1819年に、尖閣諸島の一部とみられる 「魚根久場島」 と呼ばれる島に漂着、湧き水を探したという記述です

明治政府が尖閣諸島を日本に編入した 1895年から 70年以上さかのぼる上陸記録で、政府は、「編入前から日本人が尖閣諸島に継続的に関わりを持っていたことを示す資料だ」(内閣官房)と説明しています


政府は、各地の図書館や公文書館などが所蔵する領有権に関する資料や文献を調査、2015年から毎年、重要と判断した資料を盛り込んだ報告書を公表してしており、今回は尖閣諸島に関する資料 約330点、竹島に関する資料 約 340点が調査されています

目次 | 元のページ 前のページ | 次のページ サイトマップ | ページTOP
ホーム > 島と火山 > 尖閣諸島 最古の 1819年 上陸記録 発見
   

© 2014 abhp.net All Rights Reserved.
島と火山 日本の離島 火山を訪ねて 目次
尖閣諸島 とは 概要 位置 構成 各島の写真
尖閣諸島 中国作成地図 (1969年) でも 尖閣諸島は日本領と明記
尖閣諸島 中国主張「釣魚台」は 台湾東南部「台東県の島」 台湾公式文書 前のページ
尖閣諸島 最古の 1819年 上陸記録 発見 現在のページ
尖閣諸島 外務省 資料 「尖閣諸島について(平成27年3月16日更新)」 次のページ
尖閣諸島 外務省 パンフレットの紹介

参考情報


Wikipedia 尖閣諸島
外務省 ホームページ(日本語)トップページ
外務省 日本の領土をめぐる情勢
外務省 日本の領土をめぐる情勢 尖閣諸島
外務省 日本の領土をめぐる情勢 尖閣諸島 資料コーナー
外務省 法的事項 (商用利用可能 リンク自由)

コンテンツ一覧

ページTOP
ページTOP

関連記事

ページTOP


関連記事を下記に紹介します



2017年5月12日

尖閣上陸:琉球王族、最古の1819年に 資料報告書盛る 毎日新聞 2017年5月12日 20時10分


 政府は12日、2016年度の沖縄県・尖閣諸島と島根県・竹島に関する資料調査報告書を公表した。尖閣諸島に1819年に琉球王族が上陸したとされる資料を盛り込んだ。1845年の英国人による最古の上陸記録を26年さかのぼるものだとしている。
 尖閣諸島が歴史的にも国際法上も日本固有の領土なのは明らかだと改めて裏付ける資料として政府は評価。松本純領土問題担当相は12日の記者会見で「客観的な証拠を内外に発信するのがわが国のやり方だ。今後も調査を継続していく」と述べた。
 報告書に盛り込んだ上陸記録は、沖縄県立図書館所蔵の那覇市史に収録された「琉球の系図家譜」で見つかった。琉球王族が1819年に「魚根久場島」と呼ばれる島に漂着し、湧き水を探した記述がある。この島が尖閣諸島の一部とみられるという。
 明治政府が尖閣諸島を日本に編入した1895年から70年以上さかのぼる上陸記録で、政府は「編入前から日本人が尖閣諸島に継続的に関わりを持っていたことを示す資料だ」(内閣官房)と説明している。
 政府は各地の図書館や公文書館などが所蔵する領有権に関する資料や文献を調査。2015年から毎年、重要と判断した資料を盛り込んだ報告書を公表している。今回は尖閣諸島に関する資料約330点、竹島に関する資料約340点を調査した。


ページTOP
ページTOP
ページTOP